バー、トロイメライで演奏する曲目決まりました!

9月24日(火)に新宿にあるバー、トロイメライで演奏する曲目が決まりました。

モーツァルト:ヴァイオリンソナタ ホ短調 K304

J・ウィリアムズ:映画「シンドラーのリスト」からメインテーマ

クライスラー:愛の喜び

クライスラー:愛の悲しみ

マスネ:タイスの瞑想曲

ポンセ:エストレリータ

モンティ:チャールダッシュ

ディズニーより:ホールニューワールド「アラジン」
       :アリ王子のお通り「アラジン」
       :輝く未来「塔の上のラプンツェル」

ジブリより:マルコとジーナのテーマ「紅の豚」

ラヴランド:ユーレイズミーアップ(ケルティックウーマン)

坂本龍一:Merry Christmas Mr.Lawrence「戦場のメリークリスマス」

こんな感じです。もしかしたら、少し曲目変更があるかもしれませんがご了承下さい。

今回のプログラムは、お客様と会話した時に話題になった曲や、前回のコンサートでアンケートにご協力いただいた際に、書いていただいたリクエスト曲を中心に構成しました。

プログラムを客観的に見ると、クラシックに関して言えば、バイオリンの王道の作品です。バイオリンが好きな方、またバイオリンを初めて聴く方にはおすすめの曲です。それから、アンコールピースと呼ばれる作品が多いな。と思いました。
アンコールピースとは、アンコールによく演奏される作品のことです。演奏時間が短めで華やかで聴きやすい曲が多いです。演奏者にとっては、アンコールピースは技巧的な曲や歌う曲が多いので、個性がでやすく(?)ある意味どう表現するかは難しいです。

その他はディズニー、ジブリ、映画音楽、原曲はバイオリンではないですが、バイオリンで弾いても美しい曲を取り上げてみました。

トークを交えながらのコンサートなので、簡単な曲目解説はできると思いますが、演奏時間の事や、全体のバランスを考えると、コンサートの時だけでは、一つ一つの曲の良さを思う存分伝えられないのではないかと最近思うようになりました。
当日のプログラムに解説を載せてもいいかな。とも思いました。でも、私の経験になってしまうのですが、コンサート開演のギリギリに到着したりして慌ただしかったり、暗い照明で読みづらかったりしたことがあります。(コンサートは暗い照明はいい雰囲気になるのでいいのででが、解説を読むとなると別の話です。)
それから、バーではコンサートの直前までお客様同士で話が盛り上がっていたりすることもあります。
ということで、ブログをせっかく書いているので、コンサートで弾く詳しい曲の解説は、できるだけブログに載せてお伝えすることにしました。事前に曲についての詳細がわかると、コンサートの時に曲に対して親しみを持って楽しんでいただけると思うからです。やっぱり知っていると音楽に対して親近感が沸きます。

すべてのプログラムの曲をコンサートまでにブログに載せることができるかはわかりませんが、できるだけ頑張ります!

9月24日(火)20:00~新宿のバートロイメライで演奏します。
今回で3回目になります。少しですが、会場にも慣れてきたので、更にいい雰囲気のコンサート作りをしていきたいと思っています。
お時間がありましたら、是非お越しください。

バイオリン講師 澤井亜衣