2019年6月19日 / 最終更新日時 : 2019年6月19日 澤井亜衣 バイオリン おすすめの松ヤニ。種類や特徴 今回も松脂について書いていきたいと思います。今は、様々な松脂が販売されており、古くからあるよく使用される松脂から、限定品で布にこだわった商品や、形やデザインにこだわりがある物などたくさんの種類の松脂があります。 そんな中 […]
2019年6月12日 / 最終更新日時 : 2019年6月12日 澤井亜衣 バイオリン 松ヤニとは?松ヤニの塗り方で音が変わる? 松ヤニとは松の天然樹脂でできていて、それを固めたものです。どんな時に使用するかというと、弓の毛は練習していると段々劣化してくるので、定期的に楽器屋さんで弓の毛替えを行います。毛替え後は、毛が新しく、とてもツルツルしている […]
2019年6月8日 / 最終更新日時 : 2019年6月8日 澤井亜衣 音楽 メトロノームの選び方、種類や特徴について 前回メトロノームの使い方などについて説明させていただきましたが、今回は選び方や種類や特徴について書いていきたいと思います。 メトロノームは形や色、音も様々でどれを購入したいかわからない方が多いと思うので、参考にしていただ […]
2019年6月7日 / 最終更新日時 : 2019年6月7日 澤井亜衣 レッスン メトロノームとは?使い方について メトロノームとは音楽用具で、一定の正しい速度を示すための道具です。 メトロノームは、とても便利な練習アイテムだと思います。自分の弾いている曲の速さが、一定の速度なのか客観的に確認できるからです。意外とできているつもりが、 […]