昔では考えられなかった!youtubeを使ってバイオリン練習!クライスラーの愛の喜びを弾いてみました。

youtubeはとても便利です。マニアックな曲も検索したら聴けるし、マスタークラスも聴けるし、コンクールや廃盤になったCDも聴けます。本当に便利です。色々な角度から練習ができます。

最近はピアノ伴奏のyoutubeも非常に増えました。有名な曲だったらいくつかアップされているので、自分に合う伴奏を選ぶことができます。

今回はそんなyoutubeの伴奏を使用して、ブログに載せてみました。

曲はクライスラーの愛の喜びです。どこかで聴いたことがあるかもしれません。リクエストにも多い曲ですし、バイオリン必須です。でも学生時代には真剣なレパートリーとしてやらないのです。エルガーの愛の挨拶もそうです。本当に社会人になって良く弾く曲は、学生時代には真剣に取り組まない方が多いと思います。もっとやる曲(テクニックのある曲とか、長い曲とか)に追われているせいだと思いますが、今、思えばしっかり先生に習いたかったと思う曲です。なので、現役の方は小品もしっかりレッスンで受けることをおすすめします。

タイトル通り、明るくて、楽しくて、優雅な曲ですが、弾いている方としては、喜びどころが、く、くるしい、、。音程や優雅さや、あの三拍子の独特のリズム。すごく弾きにくいです。これをいかに軽く聴かせるか。優雅に聴かせるか。弾いてみます。

今回使用したピアノ伴奏はこちら

急に伴奏ピアニストと合わせるよりは事前にyoutubeを使用することで、全体の流れが把握できて良いと思います。ただ、伴奏者はバイオリンに合わせてくれますがyoutubeは合わせてはくれないので、自分が合わせないといけません。こういう愛の喜びのようなくだけて弾く曲はたんたんと弾かなくちゃいけないので、面白みに欠けると思いますが、曲の全体の雰囲気を知るという点ではこういう練習の仕方もありではないかと思います。まあ、rit(ゆっくりすること)とかしたかったですが。

もちろん、中にはritなどかけている伴奏もあるので自分に合う伴奏を見つけてみるのがいいと思います。私はシンプルなずっとテンポが同じものを選びました。この伴奏はメトロノーム通りです。色々テンポの変化してくれる伴奏もあるのですが、最初の部分はこうがいいけど、最後はこのままがいいなとか、かなり自分が思い描く音楽から遠くなったのでやめました。そこまで言い出したらきりがないのですが。アップされているだけでも感謝です。

バイオリン講師 澤井亜衣